昨夜零時前の地震は凄かった。ここは4だったけど、24階なので3.11を思い出させる酷い揺れだった。それでも立っていられたので、後々、地震酔いしないように廊下を動いてみたり。それでも直後に何度も揺れているような気がしたけれど吊り照明は動いておらず、早々におかしくなったかと。
3.11で倒れた3段式の大きな本箱も音をたてたけれど、壁としっかりくっつけてもらっていたので、3段目は左右にスライドしたものの、今回は助かった。倒れ落ちたりしたものもなかったものの、長周期振動のような大きな揺れに恐怖だった。
5強の福島、6弱の宮城の友達が特に心配。

いよいよ染井吉野の開花も近づいてきた。
いつ咲くかと思っていた近くの染井吉野のつぼみも一気にふくらみ、ピンク色も見えてきた。あと2〜4日くらいで開花だろうか。急激なふくらみ方に驚いている。

1〜2枚目、ガーデンでエレガンスみゆき。鳥が蜜を吸っていた。
3〜4枚目もガーデンで。30種以上の桜が植えてあり、これは名札を見るのを忘れていて不明。
5〜6枚目、住宅展示場でほころび始めていた桜。色が濃く、染井吉野ではない。
桜の品種も何と多いことだろう。
DSCF8561_RDSCF8562_R









DSCF8543_RDSCF8544_R









DSCF8574_RDSCF8575_R