今日はハロウィン。横浜イングリッシュガーデンのハロウィンの飾りつけ。
上段2枚目は、大きな額縁が用意されていて、1枚の絵として写真をどうぞということ。
DSCF6338_RDSCF6340_RDSCF6516_RDSCF6352_R




DSCF6357_RDSCF6497_RDSCF6356_R10月になると仮装して歩く日本人も増えた。
ハロウィンにいったい何の意味があるかわからないものの、ともかく楽しもうという人達が多いのでは。
日本人は何でも自分達のものにして楽しめるところがあり、ヨーロッパの人が、自分達の国ではこのハロウィンの雰囲気は味わえないと言っていたり。

DSCF6517_RDSCF6339_RDSCF6408_RDSCF6407_R




明日はカトリックの諸聖人の日(全ての聖人と殉教者を記念する日)。その前夜祭がハロウィン。収穫祭でもある。
私が若い頃は教会で諸聖人の日のミサはやっても、ハロウィンなどやらなかった。というか、ハロウィンなどなかった。
国によってもやることは違うよう。