DSCF7983_R2日の、嵐山、宝厳院(ほうごんいん)の続き。
少し盛りを過ぎていたので、地面の紅い絨毯の方が綺麗だった。

昨日は、世田谷の奥沢で美味しいコーヒーを戴いた。
うちのすぐ近くの方が6月にオープンされたコーヒー店。
DSCF7952_Rずっと気になっていたものの、なかなか足を運べず、年内に行かないとまずいと思い、やっと出向いた。
「ITTA COFFEE okusawa(イッタ コーヒー オクサワ)」。
目黒線の奥沢駅からすぐ。自由通り沿いで奥沢駅を背にして右側。徒歩1分。
1階が入口の白いお店なのですぐにわかった。
DSCF7968_R1階はカウンター4席、2階には上がらなかったけれど、セルフスタイルのテーブル席12席とか。
インターネットで「奥沢 ITTA」と調べればすぐにわかる。
世田谷区奥沢3−31−10 
コーヒーを愛していらっしゃるマスターなので、好みを聞いて淹れてくれる。近くに行かれる方はお試しを。
帰りは東急東横線の「自由ヶ丘」からにしたけれど、店から徒歩10分かからなかった。
途中の奥沢神社の一面の銀杏の絨毯が素晴らしかった。