9日の富山県黒部市、宇奈月温泉の2日目。1枚目、欅平から乗ってきたトロッコ列車を降りてパチリ。
2枚目は黒部峡谷鉄道の前身、黒部専用鉄道で活躍していた電気機関車EB5とか。
私は格好をつけているわけではなく、強風だったので髪を押さえて。暑いので1枚脱いでしまった。
3、4枚目、宿の近くで真弓の実かと思ったけれど、吊花(ツリバナ)の実の方が正しいかもしれない。
DSCF6474_RDSCF6481_RDSCF6483_RDSCF6485_R




2段目、宿に戻って温泉に。総檜造りの新露天風呂、「華の湯」。外は緑とコバルトブルーの黒部川。
3枚目の板のところに両肘を着くとお尻がプカプカと浮き上がり、いい気持ち。
誰もいないのをいいことに、プカプカ浮きながら、しばらくゆっくりとお湯と景色を楽しんだ。
DSCF6489_RDSCF6492_RDSCF6499_RDSCF6496_R



DSCF6504_R
夕食は今の時期の白海老中心の料理を頼んでおいた。左上は国産松茸炙りをポン酢で。真ん中の木の葉型の茶色い器に入っているのは、白海老造りと白海老の昆布〆。さすがに最高の味だった。この後、白海老の蒸し物や白海老の吹き寄せ、富山牛、白海老御飯なども。
この時期はどこに泊まっても松茸が出てくるけれど、私はそう食べたいとは思わない。松茸が美味しいと思ったことはなく、食べ物は各人の好みがあるといつも思う。
最近は台風27号のことが気になっている。伊豆大島だけでなく、あちこち心配。今年の災害は酷い。
3.11から、特に災害が多くなっている気がする。どこも安全なところはないと、読者の3.11の被災者がたよりに書いてきた。最後は運だなと思ってしまう。
姉もイチゴ農家でハウスが心配。26号の時は、近所で張り替えたばかりのハウスをやられた人がいるとか。何ごともなく過ぎることを祈るのみ。