
31日まではハロウィンを載せよう。
いつから日本でハロウィンをやるようになったのだろう。
ケルト人の行事から始まったらしいけれど、死者の祭りでもあり、収穫祭でもあり、キリスト教の諸聖人の日の前日でもあり……。

古代ケルト歴で10月31日は1年の終わりにあたり、11月1日から新年とか。日本の大晦日……?

こちらは昨日のダリアとちがい、大輪。
最近は、以前にはなかった小さい小さいダリアの鉢植えも、花屋さんで見かけるようになった。

午後から気温も上がって室内は現在24度。
これから26度ぐらいまで上がるかもしれない。
この1週間で2回しか外に出ていないので、ちょっと歩かないといけないと思うものの、外出の予定なし。将来、人様に迷惑をかけないように、体を鍛えておかないとまずいのに。
今週はもう11月になるのですね〜早い!風邪が流行りはじめました。お気をつけ下さい。