DSCF4068_R昨日はブログを書いてダウン。
それからますます熱が出て、起きていられる状態ではなくなり、トイレ以外は頭を冷やして横になって、眠ったり、目が覚めたり。
あまりの頭痛に鎮痛剤を飲みたかったけれど、鎮痛剤は解熱作用もあり、体温を下げる。
DSCF4076_R熱が出ているときは熱は出すだけ出した方がよく、無闇に薬で下げるのは体によくないとわかっているので、我慢。
40度にもなったらまずいけれど、平熱より2度ばかり高く、まだ大丈夫の範囲だろうと判断。
締切、締切……と思いながらも、居直って寝ているしかなく、何とか体が軽くなったと起き上がれたのは、今朝の5時。
今のうちにと、原稿が遅れている担当と挿絵画家さんにお詫びのメールを書いて、午後から仕事しようと、また横になった。
DSCF4084_R予定どおり、午後から残りの原稿を書いて、無事に出し終え、やっとブログ。
ともかく原稿いちばんで、ヤレヤレ。
熱は上がったり下がったり。午前中35.3度になって、下がりすぎと思ったけれど、すぐに36度台になり、また上がってきたかと思ったけれど、昨日ほどは上がらないよう。

DSCF4072_R今日の写真は、15日、黒川温泉から別府に向かう途中、夫婦滝の次に寄ったところ。
1枚目は、大分県玖珠郡九重町の龍門の滝の入口近いおみやげやさん。
2枚目が龍門の滝。大雨の後でこんな感じだった。
1段目の滝は高さ20m、幅40mで深い滝壷があり、滝壺から流れ落ちる2段目の滝は、約50mの滝になっていて、この2段目の滝が絶好の滝滑りになっているとか。
DSCF4070_R夏には滝滑りがこの地方の風物詩になっていて、1段目の滝壺もプール代わりの絶好の水遊び場になっているらしいけれど、この日は、そんなことは想像もできなかった。
3枚目は滝の水が流れ込む松木川。こんな泥色の濁流になっていた。
4枚目と5枚目は、 竜門寺境内に咲いていたアジサイ。
本来なら竜門寺では、滝の安全を祈願してのお祭りの日らしいけれど、この大雨で取りやめになったと言われ、お寺からお餅を戴いた。帰宅してお揚げに詰めて、おでんにして食べたら美味しかった。
後2〜3日、無理しないようにゆっくり仕事しよう。