「藍川京」の部屋
女流作家「藍川京」の花日記と、作品を紹介するブログです
< 久々の着物
片付けは遅々として >
2011年09月17日
09:22
カテゴリ
眠ってばかり
大きくきれいな青い朝顔が咲いた。青ではないような気もするけれど、これを植えている人との間では、青い朝顔と言っている。大きいせいか、よく破れたような形で咲いたりするので、今年一番きれいに咲いたようだと思って撮った。蔓はほとんど伸びず、あまり咲かないので貴重。鉄の彫刻家の安斉重夫氏の奥様にも種を送っているので、植えていらっしゃるようだけれど、先日の個展に行ったとき、同じようなことをおっしゃっていた。
何度でも載せたくなる。
今日も暑い。風が真夏のものとはちがうけれど。
日が照りすぎて、秋海棠(シュウカイドウ)の元気がない。来週から涼しくなると言っているので待ち遠しい。でも、今度は秋雨だ……。
今週は疲れた。ほとんど何もしていない感じ。よく眠った。10時間ぐらい楽に眠れる。知り合いの絵描きさんも、眠くて仕方がないから眠ってばかりと言っている。似たような仲間がいるとホッとする。
カテゴリなしの他の記事
コメント一覧 (8)
1. jasmine
2011年09月17日 12:45
キレイな青い朝顔ですね〜
赤い朝顔が登場した頃から 青はまだかな・・・?って、待ってましたが お目見えですね〜♪ ブログにアップ、ありがとうございま〜ぁす
じっと見ているだけで あたたかい幸せを感じま〜ぁす (^。^)y-.。o○
秋海棠・・・ 涼しくなると咲くのでしょうか?・・・なんて、
何度も見せてもらったハズなのに、サビついたアタマは更新できず、頓珍漢なことを言ってスミマセン (>_<)
我が家は、冬に咲くとばかり思ってたシクラメンが元気 元気です (*^。^*)
が、アタシは眠くて眠くて眠り姫〜〜〜デス
でも、藍川サマも お知り合いの方も『眠り姫〜〜♪』 だそうで ホッとしました〜(ニコッ☆)
今日もこちらは よく晴れて暑いです (汗&汗)
早く この暑さから解放されたいですね〜
そして、秋海棠・・元気になりますように・・・o(*^_^*)o
2. お京
2011年09月17日 13:23
> jasmine様
こちらへの書き込み、お久しぶり〜ですね。
青い朝顔が咲くと、とても嬉しいです。
青は少ないので、種を大切に採らなくてはと思っています。
秋海棠は8〜10月頃の花で、いま咲いているか、つぼみがないとおかしいのですが……。ふた鉢のうち、ひと鉢は、悲惨な状態です。
シクラメンが元気に咲いているそうで。夏に咲くのも珍しくないようですが、株が弱らないといいですね。私は10月から水やりをして芽を出させようと思います。いつも夏場は水やりをやめて乾かしていますから。
今日も暑くて眠いです。参りますね。眠いときは眠るしかないですね(笑)。
3. 千葉
2011年09月17日 13:38
一日一日、田舎では秋が深まって行くのが窺えます。
稲穂なんかは特にわかりやすいです。
彼岸花も気が付けば咲いていたみたいな...。
蕎麦も彼岸花も同時期くらいで、手ぐすねひいて待っています。
この朝顔はシルクみたいな感じですね。
花の命は短くて..云々ってありますが何の花を意識して言ったんですかね?
マリーゴールドなんか長いのに。
4. お京
2011年09月17日 14:15
>千葉様
家から出ないか、出るにしても、近くか都内へとなると、コンクリートジャングル。書き込みを見ると羨ましく、緑の中に飛んでいきたくなります。ただし、虫が怖いのが困ったものですが……。あ、蛇もトカゲもいろいろ……。
花の命は短くて……の花は、林芙美子自身でしょうが、「花」というと、何となく短く儚い気がしますね。
でも、花も数時間しか咲かないものから、何日ももつものもあり、いろいろありますが、マリーゴールドのひとつの花はどのくらい咲いているでしょう。花期は長いですが、私は植えたことがなく、観察不足です。
寒いときのベランダのバラは、1カ月近く咲いてくれていたことがありました。
5. のん
2011年09月17日 16:28
藍川京様
初めまして
先日、「たゆらま」を読ませて頂きました。官能小説で読み進んだのですが、神城と霞の人間模様や性に引き込まれ、最後の結末を読む時には霞の気持ちが痛いほど解り、何故だか胸が詰まる想いで一杯になり、思わず涙ぐみました。神城の気持ちや霞の気持ちが、何処かで自分と重なったのかもしれません。
また、他の作品も読ませて頂こうかと思っています。
更なる活躍をお祈りしています。
のん
6. お京
2011年09月17日 17:40
>のん様
「たまゆら」のご愛読、ありがとうございました。
それが、いちばん官能らしくない作品です。そういうものがお好きでしたら、幻冬舎アウトロー文庫以外に、徳間文庫などでも女性好みの作品があります。
あまりにハードなものに当たったりしたらすみません。それもお好みならいいのですが……。
ユーモア官能も書いています。いろいろ試してみて下さい(笑)。
今後とも、よろしくお願いいたします。
7. のん
2011年09月17日 20:49
お京様
早々のコメントありがとうございます。
いろいろな実体験とも重なったのかもしれません。ハードなことも若干は...
小説ネタになりそうなことも(笑)
ご紹介頂いた小説を読ませて頂きます。
8. お京
2011年09月17日 22:50
>のん様
いろいろ読んでいただけると嬉しいです。
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 久々の着物
片付けは遅々として >
Profile
わたしです
日本ペンクラブ会員
日本文芸家協会会員
日本文芸家クラブ理事
藍川京の部屋
サーチする:
Recent Entries
横浜イングリッシュガーデン バラ、スイセンなど
横浜イングリッシュガーデン カシワバとバラ、ツルバラの剪定
横浜イングリッシュガーデン 冬の実
横浜イングリッシュガーデン ミツマタ、スノードロップ
横浜イングリッシュガーデン ミモザ、ラッパスイセンなど
(今日のその2)大船フラワーセンター ウメ
横浜イングリッシュガーデン 可愛いバラ
横浜イングリッシュガーデン マンサク(シナマンサク、パープルシードリング)など
横浜イングリッシュガーデン ウメ、ジュウガツザクラ、ロウバイ
横浜イングリッシュガーデン 桜(エレガンスみゆき)
Archives
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
Categories
Links
赤い朝顔が登場した頃から 青はまだかな・・・?って、待ってましたが お目見えですね〜♪ ブログにアップ、ありがとうございま〜ぁす
じっと見ているだけで あたたかい幸せを感じま〜ぁす (^。^)y-.。o○
秋海棠・・・ 涼しくなると咲くのでしょうか?・・・なんて、
何度も見せてもらったハズなのに、サビついたアタマは更新できず、頓珍漢なことを言ってスミマセン (>_<)
我が家は、冬に咲くとばかり思ってたシクラメンが元気 元気です (*^。^*)
が、アタシは眠くて眠くて眠り姫〜〜〜デス
でも、藍川サマも お知り合いの方も『眠り姫〜〜♪』 だそうで ホッとしました〜(ニコッ☆)
今日もこちらは よく晴れて暑いです (汗&汗)
早く この暑さから解放されたいですね〜
そして、秋海棠・・元気になりますように・・・o(*^_^*)o