
私はカマキリは大嫌いで、体が竦む。それなのに、ついつい撮ってしまう……。見ているだけで恐い。卵から孵ったばかりの赤ちゃんは可愛いのに。
孵化と言えば、16日と17日で20匹孵ったと書いたメダカ。実は、その翌々日に数えると、その器だけで、一気に大家族の64匹になっていた……。そして、まだ孵っていて、私が小学校の時の近くの川でウジャウジャ泳いでいたメダカのようになってきた。昔の川には、春になると湧き出すほどメダカが泳いでいたものだった。
我が家のメダカの赤ちゃん、46匹+64匹で、最低110匹いる。親は16匹。これを足して126匹。それから、まだ産まれているはずで、冗談じゃなく、500匹になる可能性も出てきた。ただ、全部育ったらの話で、この中から元気なものだけが生き残るのだろう。
今週後半からは涼しくなると言っているけれど、本当だろうか……。
こんにちは、メダカが500匹になる可能性があると言うのは凄いです。
藍川様の作品は未だ読んでいないものが、数冊いつも家に在庫してあります。
いつでも読めるようにスタンバイしております。
その中に「新妻」もあるのですが、以前雑誌の広告に写真入小説「新妻の疼き
」5,000円とあったのを覚えていて、昨日のお話では「新妻」の最初は5,00
0円の豪華本が出たとありました。多分、最初に出た「新妻の疼き」を改題し、
少し加筆修正して、後日出版されたのが、「新妻」と思いました。そうなると5,
000円の写真付き豪華本をぜひとも、読んで見たくなりました。
早速出版社に電話したところ、在庫があるとの事でしたので、注文致しました。週末には届くと思いますので、とても楽しみにしております。
明日も暑そうです。ご自愛下さい。