
連続して6日も元気。どうしたことだろう。
今日は京都で知り合ったオジサマの四十九日。前回は三女の方よりのおたよりだったけれど、数日前は長女という人からも手紙が届き、びっくり。葬儀の時、私といっしょに写した近影を飾ったとか。奥様を亡くされてからは、私との文通が心の支えだったようだなどとも書かれていて、重ね重ね、もう少し思いやってあげればよかったと思うのみ。4月に1時間しか時間をとらなかったことも申し訳ないという後悔の気持ちがあるけれど、会っただけよかったかなと思うしかない。
今日は、連載1回目の作品を読み返して送る予定。これで、明日から2泊3日で青森の恐山へいける。有名なイタコは恐山大祭と恐山秋詣りの年2回しか姿を見せないらしいし、現在、むつ下北地方にはイタコは見当たらないとか。他の地域 (津軽、八戸地方など)からやってくるらしい。ともかく、日本三大霊場のひとつなので楽しみ。
朝が早いので、ブログは書けるかどうか。