d289c4fe.jpg写真ではあまりわかないけれど、富士山の方向にこの雲が出ていた先月26日の夕方、不気味な色だったし、太い筋がもの凄くて、地震がないといいけれどと思った。
後で調べると、飛行機雲。飛行機雲はまっすぐに細いものと思っていたけれど、大気の関係というか、湿度の関係で変わり、湿度が高いとこのように広がるとか。そして、こんなになっている時は、後で天気が崩れるらしい。確かに、翌日は雨だった。雲もやけに面白い。最近は雲の本を眺めている。雲を見て天気がわかるようになればしめたものだ。
飛行機雲には、飛んだところの雲が逆に消える「消滅飛行機雲」などもある。何でも興味を持つと止まらなくなる。世の中、面白いことが一杯だ。

今日は雨。
今週、外に出ていないので、買い物にでも行こうかと昨日から思っていたのに、この天気で出る気をなくした。おとなしく仕事しよう。とはいえ、今日は書くより先に考えないと。