b478cb27.jpg10日、大巧寺で白椿。
「雪見車」ではないかと思うけれど。

2月は風邪を引いて、今週も先週も寝込むことがあって、仕事は大幅遅れ。
スケジュール枚数をこなしていない。
今月は29日までしかないし、29日からは2泊で秋田行きだし、やや焦らないとまずい。
手紙の山のゴタゴタしたデスクで、片づける間もなく仕事。
手紙はすぐに10センチ、20センチとなり、山が崩れる前に段ボール箱に移したり、処分したりするけれど、すぐまた山になる。

ずいぶん休んだつもりが、今朝も起きづらく、熱っぽい気がして熱があるかと思ったら逆で、36度ギリギリ。
体温が低いと抵抗力もなくなるらしいし、動きも鈍くなる。
すぐに熱い桃の香りのウーロン茶を飲んだ。
とても美味しいお茶で、先週、同業者の知り合いからいただいたもの。
いただき物といえば、昨日は鹿児島から、かるかん饅頭など4種のお菓子セットが大きな箱いっぱい届いた。
元同人誌の仲間だった人で、弁護士さん。
1度会ったかどうかという人なのだけれど。
今日は姉からイチゴが大量に届く。
1人で黙々と食べ、子豚になる日も近い。