
11日、南阿蘇の月廻り公園近くで。
風が強かったけれど、放牧の牛を写したくて、車の中から。
少しぼけているけれど、緑も空もきれいだった。
「小説NON」5回目の連載、やっと今日、書き終え、またスポニチ連載続き。
土日なしの毎日の新聞連載だと、書いても書いても、すぐに締切だ。
あと2カ月。
昨日はしゃぶしゃぶを食べに行ったら、まだ首も据わらない赤ちゃんを連れてきている夫婦がいて、生後間もない子を左手で支えて、右手に箸を持って食べていた。
唖然。
この夫婦、2歳ぐらいの子も連れていて、父親も母親も、ほとんどふたりの子を無視して食べている。
最近は最悪の親が多すぎる。
このご夫婦、(記事を読んでいて)の元で育っている、お子様の未来が、いい方向に、向かいますように。そんな中での食事って美味しくないし、マナーを考えて、小さいときに教えとかなきゃ大人になった時苦労します。私の家は、商売をしていて(和菓子屋さんです。)父は職人でした。しつけ厳しい〜っ。モノサシでパン!と叩くし、挨拶出来んと怒られるし、靴を揃えないと怒るし。でも、大人になってから恥じをかいた事ありませんから。後、お二人が、ちゃんとしないと、口先ばかりで怒っても、いくら叩いても言う事聞かないから。もう〜ぅ