2022年01月
温暖化で花の時期も昔と違ってきているけれど、人心も狂い始めている。長引くコロナのせいだけではないだろう。何と殺人が多くなってきたことか。人々から愛されている人が狂った人間に簡単に殺される今の世の中が恐い。
銃で殺害された鈴木純一医師は44歳。働き盛りの、みんなに信頼されていた医師だった。今年だったか去年になるのか、コロナ禍で訪問診療にいそしむ鈴木医師の姿をテレビで見たことがあり、覚えていた。とても面倒見のいい医師だったというのに、何という惜しい人を失ったことか。
真冬なのに、1枚目、連翹(レンギョウ)が咲いていた。咲き急いでしまったのかもしれない。
2枚目、銀葉(ギンヨウ)アカシアのつぼみは3週間前とさほど変わっていない。
3枚目、落葉の中のパンジー。4枚目、その近くでスノードロップ。
5枚目、水仙だろうか。すでに咲いている水仙もあるけれど、このくらいに伸びた葉が園内にいっぱい。
6枚目、菊のノースボールだろうか。菊は似たものが多く、名札がないとお手上げ。
銃で殺害された鈴木純一医師は44歳。働き盛りの、みんなに信頼されていた医師だった。今年だったか去年になるのか、コロナ禍で訪問診療にいそしむ鈴木医師の姿をテレビで見たことがあり、覚えていた。とても面倒見のいい医師だったというのに、何という惜しい人を失ったことか。
真冬なのに、1枚目、連翹(レンギョウ)が咲いていた。咲き急いでしまったのかもしれない。
2枚目、銀葉(ギンヨウ)アカシアのつぼみは3週間前とさほど変わっていない。
3枚目、落葉の中のパンジー。4枚目、その近くでスノードロップ。
5枚目、水仙だろうか。すでに咲いている水仙もあるけれど、このくらいに伸びた葉が園内にいっぱい。
6枚目、菊のノースボールだろうか。菊は似たものが多く、名札がないとお手上げ。
今日は1時過ぎの日向灘を震源とする5強の地震で、広い範囲が揺れたようで、故郷の阿蘇市は5弱だったよう。鹿児島、熊本、大分、佐賀、長崎など、知り合いがいて心配でテレビを見ていた。
5強の地震を知ったのは5時。夜中から何度も揺れていたようで、眠れなかった現地の人達も多いだろう。地震も多くて、こればかりはどうしようもないけれど、皆さんくれぐれも、お気をつけて。
1枚目の十月桜は去年の10月から咲き続けている。2〜3枚目、その横で。
4〜6枚目、藪椿ではない、大きめの濃い色の椿。寒気の中で咲く椿は凛としている。
そういえば、ここ何年か、茅ヶ崎の氷室椿庭園の椿を見に行っていない。250種、1000本の椿が植えられている。3月頃がいちばんの見頃だけれど、椿は9月の早咲きから5月の遅咲きまで色々あり、3月に行けばすべて見られるわけではないので、ちょこちょこ足を運ぶしかないけれど、最近はどこに行くにも億劫で、あまり出なくなってしまった。コロナのオミクロン株の増加にも唖然としているし、ここ2年ほど、世界中がコロナに翻弄されている。いつ収束するのだろう。
5強の地震を知ったのは5時。夜中から何度も揺れていたようで、眠れなかった現地の人達も多いだろう。地震も多くて、こればかりはどうしようもないけれど、皆さんくれぐれも、お気をつけて。
1枚目の十月桜は去年の10月から咲き続けている。2〜3枚目、その横で。
4〜6枚目、藪椿ではない、大きめの濃い色の椿。寒気の中で咲く椿は凛としている。
そういえば、ここ何年か、茅ヶ崎の氷室椿庭園の椿を見に行っていない。250種、1000本の椿が植えられている。3月頃がいちばんの見頃だけれど、椿は9月の早咲きから5月の遅咲きまで色々あり、3月に行けばすべて見られるわけではないので、ちょこちょこ足を運ぶしかないけれど、最近はどこに行くにも億劫で、あまり出なくなってしまった。コロナのオミクロン株の増加にも唖然としているし、ここ2年ほど、世界中がコロナに翻弄されている。いつ収束するのだろう。
18日、1時間だけ北鎌倉に行ってきた。午後からベランダの避難ばしご点検だったのを出るときに思いだし、とんぼ返りだなと思った。
東慶寺と円覚寺のみで終わった。花が極端に少ないときなので淋しかったけれど、目的は、ガンなどで手術する人達へのお守りを買いに。欲しかったものが売り切れていてがっかり。別のお守りを買うことになった。病人が多い。今年手術予定の知り合い、すでに4人。
1枚目、東慶寺入口の藪椿。
2枚目、三門への石段。3枚目、本殿。
4〜5枚目、蝋梅(ロウバイ)も終わりつつあった。
6枚目、金仏様の前には木瓜(ボケ)の花。
7枚目、茶会の日で、素適な着物と帯の女性がこの奥の茶室へと入っていった。
東慶寺と円覚寺のみで終わった。花が極端に少ないときなので淋しかったけれど、目的は、ガンなどで手術する人達へのお守りを買いに。欲しかったものが売り切れていてがっかり。別のお守りを買うことになった。病人が多い。今年手術予定の知り合い、すでに4人。
1枚目、東慶寺入口の藪椿。
2枚目、三門への石段。3枚目、本殿。
4〜5枚目、蝋梅(ロウバイ)も終わりつつあった。
6枚目、金仏様の前には木瓜(ボケ)の花。
7枚目、茶会の日で、素適な着物と帯の女性がこの奥の茶室へと入っていった。
昨日は零時過ぎから頻繁に津波警報が鳴るので、これでは眠れないと参ったけれど、何と、スマホなどに自動的に知らせる仕組みの設定ミスが原因で、神奈川では誤配信は20回に上ったとか。そんなに誤配信だと、1時間に何回鳴っていたのか。隣りの市に住む友達も、あまりの煩さに、午前3時半頃、スマホとタブレットの電源を切ったとか。それでもほとんど眠れなかったと。私はスマホの緊急警報を切る方法を知らなかった。
1〜3枚目、御柳梅(ギョリュウバイ)の花がまたたくさん咲いてきた。
4〜5枚目、真冬に真っ赤に紅葉している木。一瞬、満天星(ドウダンツツジ)かと思ったけれど、明らかにちがう。6枚目が満天星。葉の形が違う。
7〜8枚目、ひっそりとしている真冬の園内。
1〜3枚目、御柳梅(ギョリュウバイ)の花がまたたくさん咲いてきた。
4〜5枚目、真冬に真っ赤に紅葉している木。一瞬、満天星(ドウダンツツジ)かと思ったけれど、明らかにちがう。6枚目が満天星。葉の形が違う。
7〜8枚目、ひっそりとしている真冬の園内。
トンガ近くの火山の大規模噴火による津波で、零時過ぎからスマホの緊急津波警報の大きな音に何度も起こされてしまった。日本への津波の影響はないだろうと言われていたのにやってきた。全国、北から南まで。
自然の力は恐ろしい。夜中に逃げろと言われても、大雪の北国などでは無理だろう。避難指示は徐々に解除されている。今、津波警報は岩手のみになり、あとは注意報になった。津波が来ない地域の人達も寝不足では。
昨日は冬に咲いている薔薇だったけれど、今日は1〜2枚目、薔薇の実。
3枚目、バンクシア。
4〜6枚目、花蘇芳(ハナズオウ)のこの莢(サヤ)の中に何個かの種が入っている。緑色だった莢もすっかり枯れてきて、種から植えるなら収穫時だろう。
自然の力は恐ろしい。夜中に逃げろと言われても、大雪の北国などでは無理だろう。避難指示は徐々に解除されている。今、津波警報は岩手のみになり、あとは注意報になった。津波が来ない地域の人達も寝不足では。
昨日は冬に咲いている薔薇だったけれど、今日は1〜2枚目、薔薇の実。
3枚目、バンクシア。
4〜6枚目、花蘇芳(ハナズオウ)のこの莢(サヤ)の中に何個かの種が入っている。緑色だった莢もすっかり枯れてきて、種から植えるなら収穫時だろう。
Profile
わたしです
Recent Entries
Archives
Categories
Links