1〜3枚目、ベランダで育てている豹紋(ヒョウモン)。ヒョウモンという名前は蝶にも、他の植物にもあり、調べるならレディボウリア・ソシアリスの方がすぐに行きつく。私は横文字はなかなか覚えられないので、豹紋で覚えているし、間違いではない。今は花の真っ盛りで、ある日いっせいに咲いていて、雪を被ったように見えるほど凄い。花はせいぜい2〜3ミリしかないものの、数が多いとこうなる。ともかく強い。繁殖力が凄く、あっという間に増える。友達や姉にも送ったけれど、減らしたと思っても、すぐに増えてくる。さて、どうしたものか……。
4〜5枚目、今年は我が家の薔薇はかつてないほど遅く、やっとつぼみが。6枚目、八重の山梔子(クチナシ)のつぼみもたくさん。6月が楽しみ。
7枚目、山芋の蔓が地中から延びてきたと思っていたら、すでにこの勢い。上の階まで伸びている。3年に1度くらいの収穫。ムカゴが落ち、今では何本もになっている。左端の睡蓮鉢で育てていたけれど、ムカゴから育った別の鉢のものまで伸びてきた。
8枚目、7枚目にも写っているけれど、緑の葉が茂っているのは杜鵑(ホトトギス)。今時の葉がいちばん綺麗。これから台風などが来ると葉が目茶目茶になってしまう。花が咲くときは葉が傷ついていて、毎年、残念なことに。これも増えるので困る。右の方の白っぽいものが入った葉は、白雪姫。秋頃から咲き始めるピンクの花。最後は杜鵑と同居のゼラニウム。何年も前に友達が少し折って送ってくれたものが根づき、しょっちゅう切っているのにすぐに伸びてきて、1年中、花が咲いている。
4〜5枚目、今年は我が家の薔薇はかつてないほど遅く、やっとつぼみが。6枚目、八重の山梔子(クチナシ)のつぼみもたくさん。6月が楽しみ。
7枚目、山芋の蔓が地中から延びてきたと思っていたら、すでにこの勢い。上の階まで伸びている。3年に1度くらいの収穫。ムカゴが落ち、今では何本もになっている。左端の睡蓮鉢で育てていたけれど、ムカゴから育った別の鉢のものまで伸びてきた。
8枚目、7枚目にも写っているけれど、緑の葉が茂っているのは杜鵑(ホトトギス)。今時の葉がいちばん綺麗。これから台風などが来ると葉が目茶目茶になってしまう。花が咲くときは葉が傷ついていて、毎年、残念なことに。これも増えるので困る。右の方の白っぽいものが入った葉は、白雪姫。秋頃から咲き始めるピンクの花。最後は杜鵑と同居のゼラニウム。何年も前に友達が少し折って送ってくれたものが根づき、しょっちゅう切っているのにすぐに伸びてきて、1年中、花が咲いている。