「藍川京」の部屋

女流作家「藍川京」の花日記と、作品を紹介するブログです

2015年05月

薔薇 ヨハネ・パウロ2世/両親の墓参り

昨夜、8時24分の小笠原を震源とする5強の地震に驚いた。最初、小さいのが来て、たいしたことがないと思った途端、3.11を思い出すような大きな揺れがやってきた。ただ、廊下を歩けたし、まず玄関を開けた。西区みなとみらいは震度4だった。ランドマークタワーでもエレベーターが停止して大変だったらしいけれど、ランドマークタワーを眺める余裕はなかった。
北海道から九州まで揺れたようで、M8.5の巨大地震。3.11の時はM9.0だった。津波が来なかったのが幸い。津波が来ていたら大きな惨事になっていただろうから。
この分では、私が生きている間は地震を含めた災害だらけのよう。

横浜イングリッシュガーデンで、1枚目、「ヨハネ・パウロ2世」という純白の薔薇。ヨハネ・パウロ2世の在位は1978年〜2005年で、笑顔の素晴らしい、穏やかな、とても人気の高い教皇様だった。ガーデンでこの薔薇を見つけた時は、いかにもヨハネ・パウロ2世にふさわしい薔薇だと思い、しばらく立ち止まってしまった。
今日は福岡に帰省し、まず両親達の墓参りなので、この薔薇を冒頭に選んで載せた。
大きな地震や、不意の火山の噴火などがない穏やかな日々でありますように。
名古屋で合流できる姉との会話が楽しみ。
DSCF3432_RDSCF3428_RDSCF3219_R




DSCF3230_RDSCF3420_RDSCF3415_R

横浜イングリッシュガーデン ジューンベリーやクレマチスなど

横浜イングリッシュガーデンで、上段、ジューンベリー。アメリカザイフリボクとも。白い花が終わって可愛い実が生っている。青いもの、熟れてきているものと、この彩りの時が楽しい。
2段目、小さな薔薇の花とクレマチスが競うように咲いている。
DSCF3352_RDSCF3351_RDSCF3350_R




DSCF3322_RDSCF3321_RDSCF3320_R




明日から、まずは福岡に帰省して、両親や先祖の墓参り。
姉も合流。姉は父の葬儀以後、帰省できていない。2年と2カ月ぶりだ。私は10カ月ぶり。
ブログは毎日掲載。ただし、写真は今用意しているイングリッシュガーデンのものに。
大分、阿蘇、京都などをまわって、帰宅は5日予定。
昨日の午前中、口永良部島が大噴火。阿蘇山はいつも噴火しているけれど、大噴火しませんように。

横浜イングリッシュガーデン 白い花と紅花栃の木の実

横浜イングリッシュガーデンで、黄色い薔薇と、2段目最初、スイートピー。2枚目、クレマチス。3枚目、ホワイトレースフラワー。
3段目最初、山法師(ヤマボウシ)。花より葉っぱが面白く、真上から撮ってみた。2枚目は一見、ムクゲかタチアオイに似ているけれど、花も葉も違う。何だろう。最後は紅花栃の木(ベニバナトチノキ)。すでに花から実へ。
DSCF3419_RDSCF3424_RDSCF3417_R




DSCF3430_RDSCF3401_RDSCF3394_R




DSCF3362_RDSCF3339_RDSCF3395_R




慌てて練習しているノート型パソコンも何とか最低限は使えるようで、ヤレヤレ。
毎日使わないものは、すぐに使い方を忘れる。忘れる天才だ。
ベランダで咲いたピンクの薔薇を3輪切って、リビングに飾った。
あまり暑いので外で咲かせておくのも可哀相な気がして。

横浜イングリッシュガーデン 薔薇とニゲラ

ほとんど外に出ないので、横浜イングリッシュガーデンの写真が続く。
2〜3段目のニゲラ。本当に面白い花。初めて見た時は、何だ、これはと思ったもの。
キンポウゲ科で、黒種草(クロタネソウ)とも。
DSCF3376_RDSCF3333_RDSCF3334_R




DSCF3459_RDSCF3389_RDSCF3456_R




DSCF3388_RDSCF3387_R5月というのに真夏。30度越えも珍しくない。
しかし、インドでは50度近い熱波で1000人以上が亡くなっているようで、日本の30度超えぐらい問題にならないかもしれない。世界各国の異常気象。人間が生きられない程に変化しているのが恐い。
私の小さい時など、真夏でもせいぜい30度ほどではなかっただろうか。30度未満が多かった気もする。それが今では嘘のよう。豪雨に竜巻に大雪にと、人間のでたらめな行いを見て、自然が怒り狂っている気がする。

横浜イングリッシュガーデンの薔薇とクレマチスの輪舞

横浜イングリッシュガーデン、上段はクレマチスと薔薇の輪舞。
今の季節、薔薇に囲まれて別世界に迷い込んでような気持ちになる人もいるかもしれない。
9日も15日も19日も、来園者達が「いちばんいい時だったね」と話しているのを聞いて、思わず私の顔もほころんでしまった。いつ行っても、来園者にとってはいちばんいい時期のよう。
DSCF3316_RDSCF3318_RDSCF3317_R




DSCF3051_RDSCF3045_RDSCF3017_R




DSCF3089_RDSCF3088_RDSCF3170_R




昨日から、4カ月使わなかったノート型パソコンの練習中。
機械オンチなので、しばらく使わないと使い方を忘れてしまう。
来週は1週間ほど留守にするので、持って行かなければならないので。
機械が好きで得意な人が羨ましい。

横浜イングリッシュガーデン 薔薇やアリウム 

昨日の午後2時半過ぎの埼玉県北部を震源とする震度5弱の地震には驚いた。横浜も4のところがあったけれど、ここは3では。近い震源だと長周期震動がなく、高層ビルでも揺れが短い。揺れより、久々の緊急地震速報の音の方が心臓に悪かった。
写真は19日の横浜イングリッシュガーデン。
上段1枚目、アリウム・ギガンチウム。巨大な葱坊主という感じ。
2枚目もまん丸。何の木の花かわからず、ちょっと悔しい。まだつぼみだろうか。
ベランダから眺める横浜イングリッシュガーデンの薔薇のアーチはまだ綺麗な色。来園者がたくさん動いているのも見える。
DSCF3410_RDSCF3464_R




DSCF3328_RDSCF3327_RDSCF3329_R




部屋の片付けを始めると手紙の数が多く、どんどん増えるので処分したりしているものの、まだ1万通はあるなという感じ。捨てられないものもあるし、27年前に亡くなった母からの手紙も300通以上とってある。亡き祖父母からのものも、亡き友達たちからのものもある。読み返す時間もないのだけれど、やっぱり捨てがたい。自分の寿命がわからないので、そういうものの処分の時期は難しい。亡くなった時、全部棺に入れてと言いたいけれど、底が抜けるかもしれず(笑)、生きているうちに処分しなければとは思っている。
他に、ぬいぐるみも捨てがたい。30年、40年経っているものもあり、魂が宿っている。ゴミとしては絶対に捨てられない。だいぶ傷んだものもあり、人形供養してもらって処分しようかと思うこともあるものの、それも可哀相な気がして、どうしたものかと思ってしまう。自分で買ったものだけでなく、いただき物も多い。
可愛い猫の置物のひとつは、友達の子が今年結婚したので、婚家先のカナダまで持って行ってもらった。この子がまだ小さい時、家に泊まったことがあった。その1度しか会っていなかったのに、20歳過ぎても私をずっと「折紙のお姉ちゃん」として覚えていたようで、こちらの方が驚いた。どこに行ってもカタツムリやトンボや、少々複雑な折紙を折って見せるので、子供達の目が輝くよう。別の友達の子供も、やはり私と1度しか会っていないのに「折り紙のお姉さん」として覚えているらしい。でも、折り方は随分と忘れてしまった。

横浜イングリッシュガーデン 柏葉紫陽花やヒペリカム

横浜イングリッシュガーデンには薔薇も一杯だけれど、2段目の柏葉紫陽花(柏葉紫陽花)、3段目、黄色いヒペリカムなども咲いている。ヒペリカムのまん丸いつぼみが可愛い。
我が家のベランダにも薔薇が咲いている。去年より開花が遅かった。アサガオやフウセンカズラもたくさん発芽している。無事に蔓が伸び、たくさんの花を咲かせてほしい。
DSCF3065_RDSCF3229_RDSCF3263_R




DSCF3359_RDSCF3353_RDSCF3354_R




DSCF3357_RDSCF3358_R

横浜イングリッシュガーデン 紫陽花も咲き始め

横浜イングリッシュガーデンでは1〜2段目のように薔薇の間で紫陽花も咲き始めている。
3段目最初、石川県からの読者が来てくれた時は、もう終わりかけていたジャーマンアイリス。
2枚目、何とか残っていてくれたグレビレア・ロスマリニフォリア。風変わりな形の花を、終わる前に見てもらえてよかった。3枚目、赤花天人菊(アカバナテンニンギク)では。
あと1週間で6月。驚いていしまう。
毎日、もう少し歩かないと腰が悪くなりそう。歳を重ねるほど日々の運動が大切になる。姉も毎日、近所の人とウォーキングしている。私も何とかしなければ。
DSCF3391_RDSCF3383_RDSCF3384_R




DSCF3369_RDSCF3368_RDSCF3367_R




DSCF3217_RDSCF3214_RDSCF3241_R

横浜イングリッシュガーデンの薔薇とバイカウツギ

横浜イングリッシュガーデン上段、梅花空木(バイカウツギ)。
空木の季節なので、これも色々咲いている。
DSCF3344_RDSCF3343_RDSCF3346_R




DSCF3106_RDSCF3319_RDSCF3325_R




DSCF3122_RDSCF3051_RDSCF3017_R




何だか疲れる。早めに休んでも目が冴え、2時間ぐらい起きていることがある。
朝は元々弱いので、起きると怠い。
のろのろと書いた短篇をやっと送り、書斎も少し片づけないといけないなと思ったり。
昨日はマンションの配水管掃除だったので、掃除の人が来る前に風呂やキッチンや洗面所を片づけて掃除して少しは綺麗になった。
これは年に1回だったか2回だったか。来られるのは面倒でいやだけれど、誰か来ないと綺麗にならない。

横浜イングリッシュガーデン 薔薇とサラサウツギ

上段、19日の横浜イングリッシュガーデンで、ほんのりピンクの入った優しい更紗空木(サラサウツギ)。
石川県からやって来た読者と入園した15日からわずか4日で、花はすっかり変化している。
紫陽花もあっという間に色づき始めた。
2段目以下は引き続き、載せきれない薔薇。
DSCF3332_RDSCF3331_RDSCF3330_R




DSCF3062_RDSCF3398_RDSCF3406_R




DSCF3132_RDSCF3130_RDSCF3129_R




DSCF3101_RDSCF3102_RDSCF3264_R

横浜イングリッシュガーデンの薔薇とホタルブクロなど

19日の横浜イングリッシュガーデンでは、上段のように蛍袋(ホタルブクロ)や百合も咲き始めていた。
蛍袋は阿蘇の生まれ故郷を思い出す花。
3枚目、百合は黄色い花粉をたくさん白い花びらに落としていた。野の花には心癒される。
2段目以下、ガーデンの薔薇の種類は多く、載せても載せても載せきれない。
DSCF3340_RDSCF3341_RDSCF3336_R




DSCF3266_RDSCF3262_RDSCF3259_R




DSCF3096_RDSCF3037_RDSCF3036_R




DSCF3045_RDSCF3085_RDSCF3038_R

横浜イングリッシュガーデン 黒いクレマチス/カルミア

上段の2枚は昨日、横浜イングリッシュガーデンで黒いクレマチス。15日に見てから、どうしてももう一度見たくてウズウズしていた。曇りになったので出かけた。やっぱり黒。濃い紫かなとも思ったけれど。やはり黒は凄い。
2段目は9日の横浜イングリッシュガーデン。
3段目は、同じところで昨日撮ってきたもの。10日でこれほど変わる。
もう次の紫陽花や百合が咲き始めている。
4段目、帰りに住宅展示場でカルミアを発見。今年初めての初物は嬉しい。
北鎌倉の東慶寺のカルミアも咲き始める頃だろうか。
DSCF3303_RDSCF3309_R




DSCF3144_RDSCF3137_R




BlogPaintDSCF3436_R




DSCF3475_RDSCF3474_R

横浜イングリッシュガーデン 薔薇とベニバナエゴノキなど

横浜イングリッシュガーデンは近所の方の話だと、私が行った翌日の土日あたり、動けないほどの入園者だったとのこと。毎年入園者が多くなるのはひしひしと感じている。やはり、職員の方の花に対する愛情だろう。よく手入れされている。
下段1枚目、紅花斉墩果(ベニバナエゴノキ)。別名、 ピンク・チャイム。降り注ぐほど咲いていた。
最後の1枚は咲き始めていた鹿の子(キョウカノコ)。写し方が悪くて色がよくないけれど。
紫陽花も咲き始めていたものがあった。
黒いクレマチスを、もう一度ゆっくり見に行きたい。
DSCF3163_RDSCF3223_RDSCF3220_R




DSCF3178_RDSCF3195_RDSCF3204_R




DSCF3185_RDSCF3159_RDSCF3168_R




DSCF3043_RDSCF3270_R

北鎌倉 浄智寺/円覚寺黄梅院の源平碇草

DSCF1245_Rちょっと気分を変えて、まだ載せていなかった去年4月末の北鎌倉、円覚寺の黄梅院を入れることに。
源平碇草(ゲンペイイカリソウ)がきれいだった。
何ともしっとりとして優雅な花。
緑したたる季節だった。
DSCF1242_RDSCF1241_RDSCF1247_R




DSCF1280_RDSCF1281_R3段目は石段両脇に著莪の花が咲き競う浄智寺参道。
鎌倉の岩煙草(イワタバコ)や夏蝋梅(ナツロウバイ)も気になる季節になった。すでに1月半、行っていない。


DSCF3294_R
明日発売予定のコスミック文庫「禁色 卒業」。
6人によるアンソロジー。
これで、このシリーズは終わるとか。

横浜イングリッシュガーデンの薔薇と空木や黒花蝋梅など

15日の横浜イングリッシュガーデン。1〜2段目、薔薇。
3段目の12枚は箱根空木(ハコネウツギ)。3枚目、まだ黒花蝋梅(クロバナロウバイ)が咲いていて、石川県からのお客様も見ることができてよかった。
4段目紅空木(ベニウツギ)と言いたいけれど、葉の色が濃いので別の名前があるのだろう。
DSCF3258_RDSCF3175_RDSCF3178_R




DSCF3035_RDSCF3034_RDSCF3095_R




DSCF3086_RDSCF3049_RDSCF3281_R




DSCF3181_RDSCF3180_RDSCF3182_R







雑用が多く、すぐに夜になるので唖然とする。
とはいえ、ナンプレは毎日やっている。まだ頭は大丈夫だろうかと思いつつ。

読者と横浜イングリッシュガーデン

DSCF3256_R石川県からの読者は、このブログで横浜イングリッシュガーデンの写真を見て、ぜひ足を運びたいと来てくれた。
12日の台風6号の後で心配していたけれど、倒れているものはないようで、咲き誇っていた。
1週間前に比べると、少し過ぎているものも。
DSCF3251_Rそれでも、咲いている数としては9日より多く、わざわざ石川県から来てくれてどうかなと心配だったけれど、こんなに色々な薔薇を見たことはないと感激してくれて涙が出そうと言ってくれ、嬉しかった。
3段目、黒いクレマチスを発見して驚いた。
今まで気づかなかった。
DSCF3254_R黒っぽいというのではなく、本当に真っ黒。
世の中に純粋に黒い花が存在するのに驚いた。
近々またゆっくり見に行きたい。左上に写っているのがわかるだろうか。
高いところに咲いていたので、これだけ写すのがやっとだった。

DSCF3275_R下段は読者が私のカメラのシャッターを押してくれた。
お昼は早めにガーデンのレストランで食事をと思っていたけれど11時半の段階で満員で、次は1時から1席しか空いていないと言われ、正午前だったので横浜駅に移って、久々に行きつけのお寿司屋さんで戴いた。
この頃スニーカーが多いので、サンダルで歩いていたら右の親指の甲の皮がつるりと剥けてしまい、当たって痛いので、1万歩で断念。食事が終わったところでお別れした。次は鎌倉に行ってみたいとのこと。ぜひぜひどうぞ。
読者によって気に入る作品も違うと思ってしまうけれど、女性は大抵同じ本、同じ箇所を気に入ってくれる。今回の人は選びに選んでということで、短編集の「未亡人」を持ってきてくれた。私がサインすると字が汚いので本の値打ちが下がるのだけれど。
「鴇色(ときいろ)の喘ぎ」も大好きと言ってもらえ、嬉しい。力を戴ける。感謝。
昨日は「ジェイ・ノベル」6月号発売だった。短篇を載せている。

横浜イングリッシュガーデンの薔薇や紅花栃の木

9日の横浜イングリッシュガーデン。
2〜3段目、紅花栃の木(ベニバナトチノキ)の花も盛りだった。
3段目左、薔薇の花も紅花栃の木と競うように上まで伸びていた。
最後の1枚には、もう種子が。
DSCF3029_RDSCF3032_RDSCF3031_R




DSCF3080_RDSCF3083_RDSCF3077_R




DSCF3100_RDSCF3078_Rまだ5月中旬というのに、何という暑さだろう。
部屋で過ごすには室内24度ほどでいいけれど、外に出ると30度以上とか。
寒さから一転して短期間でこの暑さ。体が追いつけない人も多いだろう。皆様、お体を大切に。

横浜イングリッシュガーデン 薔薇と紅いエニシダなど

9日の横浜イングリッシュガーデン。上段2枚は薔薇だが、3枚目は浜茄子(ハマナス)。
2段目、見事な咲きっぷりは紅花金雀児(ベニバナエニシダ)。金雀児は黄色が一般的だけれど。
3段目、真っ白いクリスマスローズがまだ咲いていた。4輪のうち3輪は花が終わって萼と種だけれど、真っ白い1輪はまだ花びらも残っているよう。2枚目、壺珊瑚(ツボサンゴ)、3枚目、巨大な現の証拠(ゲンノショウコ)のような風露草(フウロソウ)。白山風露(ハクサンフウロ)に似ているけれど。
台風の後のガーデンが心配だけれど、近いのに雑用多く、まだ行けないでいる。被害がないといいけれど。
DSCF3020_RDSCF3022_RDSCF3033_R




DSCF3191_RDSCF3190_RDSCF3192_R




DSCF3075_RDSCF3076_RDSCF3072_R




母の日に貰ったカモミール、もう芽が出てきてびっくり。
10日〜2週間かかると書いてあったのに、わずか3日で出てきた。信じられない。 

ガーデンの薔薇やクレマチス/台風6号通過の後で地震

9日の横浜イングリッシュガーデンで上段3枚目のサクランボは「陽光」。どこまで大きくなるのだろう。
2段目以下は様々なクレマチス。我が家のベランダのクレマチスは台風6号の強風ですっかり散ってしまった。クレマチスも種類が多いけれど、どうしても欲しいものがある。フロリダ系の勲章のようなものや、パテンス八重系のもの。きりがないけれど……。
DSCF3060_RDSCF3064_RDSCF3055_R




DSCF3021_RDSCF3013_RDSCF3082_R




DSCF3197_RDSCF3199_RDSCF3198_R




DSCF3166_RDSCF3173_R




昨夜から今日にかけての強風は恐かった。
台風6号は温帯低気圧になったと言っても、ストレスになる風だった。
この分では、横浜イングリッシュガーデンの薔薇もだいぶやられてしまったのではと思った。
いちばんいい時期なのに何ということだろう。被害が少ないといいけれど。
今朝は宮城県沖を震源とする地震で岩手が震度5強。
私は休んでいたけれど揺れで目が覚めた。高層ビルは揺れる。みなとみらいは震度3とか。
台風の後で被害が心配。

横浜イングリッシュガーデンの芍薬

今の時期、横浜イングリッシュガーデンには薔薇だけでなく、他の花も色々咲いている。
9日の芍薬(シャクヤク)は最高の時だった。
今日は芍薬を楽しんで戴くことにして、他の花はまた明日。
それにしてもこんなに早くやってきた台風のせいで、風が強い。ガーデンの薔薇のアーチも満開になっているのに、通り過ぎた後どうなっているか心配。我が家のベランダの鉢も風にそなえて片づけた。
DSCF3040_RDSCF3114_RDSCF3113_R




DSCF3119_RDSCF3110_RDSCF3109_R




DSCF3041_RDSCF3057_RDSCF3056_R




DSCF3121_RDSCF3111_R
今日は姉の誕生日。姉も花が好きなので、毎年、花を贈る。27年前に亡くなった母の歳になった姉。今年のバースデーはひときわ感慨深い。
Profile
      わたしです

日本ペンクラブ会員
日本文芸家協会会員
日本文芸家クラブ理事
サーチする:
Amazon.co.jp のロゴ
Archives
Categories