

11日の北鎌倉、明月院近くで1枚目、春紫苑(ハルジオン)とバッタ。2枚目、錦木(ニシキギ)。今、花はすっかり終わってしまった。



2枚目、雪の下(ユキノシタ)、3枚目、丁字草(チョウジソウ)なども、この庭に咲いていた。





去年、見過ごしてしまった。2段目の石段を上ったところに玄関がある。
「あじさい珈琲」と大好きなチーズケーキを戴いた。
次に亀ヶ谷坂切通を通って海蔵寺へと歩き、川縁の著莪(シャガ)の花を眺めながら帰途に。
それから3週間も経ってしまった。時間のスピードに追いつけない気分。
女流作家「藍川京」の花日記と、作品を紹介するブログです