昨日は横浜の桜も急遽、載せたけれど、今日からまた24日の鎌倉。英勝寺(えいしょうじ)の竹林。
竹の寺と言えば、鎌倉では報国寺が有名だけれど、英勝寺の竹林もよく手入れされている。
上等の竹の子が採れる。
運がよければ、「持っていきませんか」と、庭師の方に、採りたての竹の子を戴くことができる。
運がよければで、決して「下さい」と言わないようにお願いします(笑)。
竹林と藪椿(ヤブツバキ)は、いい組み合わせだ。
報国寺の竹林脇でも咲いていたけれど、いいなあと見とれてしまう。
竹林横で咲いていた白雪芥子(シラユキゲシ)。
可憐な花だ。
竹林をバックに写せるといいけれど、素人には洒落たものは写せない。
春に最初にこの花と出会うのも嬉しい。
左は英勝寺の竹林脇の辛夷(コブシ)。
右は大巧寺(だいぎょうじ)で四手辛夷(シデコブシ)。
花びらの数や形を比べるのにいいかと、並べてみた。
今日で3月も終わり。寒すぎる。
そろそろ花冷えもおしまいにしてほしい。
竹の寺と言えば、鎌倉では報国寺が有名だけれど、英勝寺の竹林もよく手入れされている。
上等の竹の子が採れる。
運がよければ、「持っていきませんか」と、庭師の方に、採りたての竹の子を戴くことができる。
運がよければで、決して「下さい」と言わないようにお願いします(笑)。
竹林と藪椿(ヤブツバキ)は、いい組み合わせだ。
報国寺の竹林脇でも咲いていたけれど、いいなあと見とれてしまう。
竹林横で咲いていた白雪芥子(シラユキゲシ)。
可憐な花だ。
竹林をバックに写せるといいけれど、素人には洒落たものは写せない。
春に最初にこの花と出会うのも嬉しい。
左は英勝寺の竹林脇の辛夷(コブシ)。
右は大巧寺(だいぎょうじ)で四手辛夷(シデコブシ)。
花びらの数や形を比べるのにいいかと、並べてみた。
今日で3月も終わり。寒すぎる。
そろそろ花冷えもおしまいにしてほしい。