2010年11月
15日、平安神宮。下の泰平閣の写真の、向かって右端で。
昨夜は、5時半から予約していた藤沢駅近くの、鮨の「まぜき」に、睦月影郎氏、西蓮寺祐女史と。ふたりとも「まぜき」まで歩いて行ける距離。こんな所に知り合いが店を構えることになるとは、偶然も偶然。
「まぜき」はネタがいいだけでなく、料理の味つけもよく、時間はかかるものの、次々とおいしいものが出てきて、飽きない。
カウンターに7人ほどしか座れず、座敷には8人入れるけれど、満杯にすると手がまわらず仕事が荒くなるので、ほとんど座敷は使わないで、お客さんが来ても断ることが多いよう。収入には魅力があるけれど、そうしたら後々よくないからとのことで、職人気質。お客さんが増えるはず。宣伝はしていないのに、口コミでも確実にお客さんが増えているよう。店を使うときは予約しておくのが賢明。
2時間もいて、次は、知り合いの勤めているミュージックスポット「ブルーライト」に。私と睦月さんは初めての店。1時間半いて解散。楽しい時間だった。
昨日は、出版社のパーティで睦月さんと知り合って、ちょうど20年目だった。西蓮寺さんとは、そのずっと前の、同人誌「現代文芸」からの知り合い。長く続く関係ははいいものだ。身内のような感覚になる。
昨夜は、5時半から予約していた藤沢駅近くの、鮨の「まぜき」に、睦月影郎氏、西蓮寺祐女史と。ふたりとも「まぜき」まで歩いて行ける距離。こんな所に知り合いが店を構えることになるとは、偶然も偶然。
「まぜき」はネタがいいだけでなく、料理の味つけもよく、時間はかかるものの、次々とおいしいものが出てきて、飽きない。
カウンターに7人ほどしか座れず、座敷には8人入れるけれど、満杯にすると手がまわらず仕事が荒くなるので、ほとんど座敷は使わないで、お客さんが来ても断ることが多いよう。収入には魅力があるけれど、そうしたら後々よくないからとのことで、職人気質。お客さんが増えるはず。宣伝はしていないのに、口コミでも確実にお客さんが増えているよう。店を使うときは予約しておくのが賢明。
2時間もいて、次は、知り合いの勤めているミュージックスポット「ブルーライト」に。私と睦月さんは初めての店。1時間半いて解散。楽しい時間だった。
昨日は、出版社のパーティで睦月さんと知り合って、ちょうど20年目だった。西蓮寺さんとは、そのずっと前の、同人誌「現代文芸」からの知り合い。長く続く関係ははいいものだ。身内のような感覚になる。
14日、光明院本堂より、「波心の庭」。いつもここを写している気がする。紅葉が色づき始めたところだけれど、これが真っ赤になったら、いい写真になるだろう。本当に残念。紅葉の下は躑躅(ツツジ)。躑躅の季節も綺麗。
昨日の辰巳出版での対談は、進行役がライターの安田理央君で、10年以上前からの知り合いで、気楽に理央ちゃんと呼んでいる人だし、対談相手の館淳一氏も20年来の知り合い。対談というより、世間話をしているような感じで、いつの間にか終わってホッとした。
その後、近くの新宿3丁目で飲食。なぜか、他の5社の編集者も呼ばれていて、みんな知り合いなので、和気藹々と。
そこを出て、次は2丁目のいれーぬへ。私は11時前には出て、零時15分前の帰宅となった。
明日も夜は外出なので慌ただしい。
昨日の辰巳出版での対談は、進行役がライターの安田理央君で、10年以上前からの知り合いで、気楽に理央ちゃんと呼んでいる人だし、対談相手の館淳一氏も20年来の知り合い。対談というより、世間話をしているような感じで、いつの間にか終わってホッとした。
その後、近くの新宿3丁目で飲食。なぜか、他の5社の編集者も呼ばれていて、みんな知り合いなので、和気藹々と。
そこを出て、次は2丁目のいれーぬへ。私は11時前には出て、零時15分前の帰宅となった。
明日も夜は外出なので慌ただしい。
Profile
わたしです
Recent Entries
Archives
Categories
Links