2008年02月
円覚寺にて。
冬は冬でも、暮れの景色。
昨日は最高36度まで体温が上がったものの、夜にはまた35度台。
何となくぼっとしていて、あまり仕事が進まなかった。
小汚い格好で名刺を作りに行ったら、「本は出てますか」と言われ、アゼン。
「暗記力がいいですね」と言うと「社長が愛読してますから」と言われた。
そうだった……。
横浜に引っ越して名刺作りに行ったとき、社長らしき人が私の名前をご存じで、読んでますと言われ、びっくりしたのだった。
とうに忘れられていると思って油断してしまった。
働いている人にも覚えられているとわかっていたら、もう少しましな格好で行ったのにと、溜息つきながら戻ってきた。
油断してはいけない……。
冬は冬でも、暮れの景色。
昨日は最高36度まで体温が上がったものの、夜にはまた35度台。
何となくぼっとしていて、あまり仕事が進まなかった。
小汚い格好で名刺を作りに行ったら、「本は出てますか」と言われ、アゼン。
「暗記力がいいですね」と言うと「社長が愛読してますから」と言われた。
そうだった……。
横浜に引っ越して名刺作りに行ったとき、社長らしき人が私の名前をご存じで、読んでますと言われ、びっくりしたのだった。
とうに忘れられていると思って油断してしまった。
働いている人にも覚えられているとわかっていたら、もう少しましな格好で行ったのにと、溜息つきながら戻ってきた。
油断してはいけない……。
落ち椿。
椿は必ず上を向いて落ちる。
それで作品を書いたこともある。
早々に落ちている椿もあれば、これから咲く椿も多い。
我が家の紅侘助はまだたくさんつぼみを持っている。
肥後椿はずいぶん大きなつぼみになってきた。
もう1本はユキツバキの1種と思っていたけれど、葉柄に毛がないようで、はて、ちがったかしらと思ったり。
今日もまた白雪姫が2つ開花。
1日おきに咲く。
いったい何回咲くのかと記録中。
最初に咲いたものは、そこから今日で7つめ。
いつも朝の目覚めが悪い。
今朝も35.5度しかなく、そのせいかと。
正午になっても、まだ36度にならない。
今日から、また次の短篇。
エッセイも書いて1編送った。
椿は必ず上を向いて落ちる。
それで作品を書いたこともある。
早々に落ちている椿もあれば、これから咲く椿も多い。
我が家の紅侘助はまだたくさんつぼみを持っている。
肥後椿はずいぶん大きなつぼみになってきた。
もう1本はユキツバキの1種と思っていたけれど、葉柄に毛がないようで、はて、ちがったかしらと思ったり。
今日もまた白雪姫が2つ開花。
1日おきに咲く。
いったい何回咲くのかと記録中。
最初に咲いたものは、そこから今日で7つめ。
いつも朝の目覚めが悪い。
今朝も35.5度しかなく、そのせいかと。
正午になっても、まだ36度にならない。
今日から、また次の短篇。
エッセイも書いて1編送った。
10日、鎌倉の大巧寺で万年青(オモト)の実。
いちばんきれいなときを、ちょっと過ぎているけれど。
昨日の春一番は凄かった。
午後2時過ぎごろだったか、横浜の街は暗くなり、砂塵でみるみるうちにみなとみらいが消えた。
ランドマークタワーもまったく見えなくなった。
強風で、ベランダにたくさんさいていた紅侘助はどんどん風に飛ばされていき、咲きはじめのものは水分を取られてしまって哀れな姿に。
つぼみは無事。
転変地変の前触れかと思うほど薄気味悪い景色だった。
太陽も隠れ、しばらく呆然と薄暗い景色を眺めていたほど。
そのうち、太陽が現れた。
台風のような強風がピタリと止んだのも不思議だった。
それから風の向きも変わった。
何故か眠いけれど、仕事。
3月が近い。
いちばんきれいなときを、ちょっと過ぎているけれど。
昨日の春一番は凄かった。
午後2時過ぎごろだったか、横浜の街は暗くなり、砂塵でみるみるうちにみなとみらいが消えた。
ランドマークタワーもまったく見えなくなった。
強風で、ベランダにたくさんさいていた紅侘助はどんどん風に飛ばされていき、咲きはじめのものは水分を取られてしまって哀れな姿に。
つぼみは無事。
転変地変の前触れかと思うほど薄気味悪い景色だった。
太陽も隠れ、しばらく呆然と薄暗い景色を眺めていたほど。
そのうち、太陽が現れた。
台風のような強風がピタリと止んだのも不思議だった。
それから風の向きも変わった。
何故か眠いけれど、仕事。
3月が近い。
10日、大巧寺で白椿。
「雪見車」ではないかと思うけれど。
2月は風邪を引いて、今週も先週も寝込むことがあって、仕事は大幅遅れ。
スケジュール枚数をこなしていない。
今月は29日までしかないし、29日からは2泊で秋田行きだし、やや焦らないとまずい。
手紙の山のゴタゴタしたデスクで、片づける間もなく仕事。
手紙はすぐに10センチ、20センチとなり、山が崩れる前に段ボール箱に移したり、処分したりするけれど、すぐまた山になる。
ずいぶん休んだつもりが、今朝も起きづらく、熱っぽい気がして熱があるかと思ったら逆で、36度ギリギリ。
体温が低いと抵抗力もなくなるらしいし、動きも鈍くなる。
すぐに熱い桃の香りのウーロン茶を飲んだ。
とても美味しいお茶で、先週、同業者の知り合いからいただいたもの。
いただき物といえば、昨日は鹿児島から、かるかん饅頭など4種のお菓子セットが大きな箱いっぱい届いた。
元同人誌の仲間だった人で、弁護士さん。
1度会ったかどうかという人なのだけれど。
今日は姉からイチゴが大量に届く。
1人で黙々と食べ、子豚になる日も近い。
「雪見車」ではないかと思うけれど。
2月は風邪を引いて、今週も先週も寝込むことがあって、仕事は大幅遅れ。
スケジュール枚数をこなしていない。
今月は29日までしかないし、29日からは2泊で秋田行きだし、やや焦らないとまずい。
手紙の山のゴタゴタしたデスクで、片づける間もなく仕事。
手紙はすぐに10センチ、20センチとなり、山が崩れる前に段ボール箱に移したり、処分したりするけれど、すぐまた山になる。
ずいぶん休んだつもりが、今朝も起きづらく、熱っぽい気がして熱があるかと思ったら逆で、36度ギリギリ。
体温が低いと抵抗力もなくなるらしいし、動きも鈍くなる。
すぐに熱い桃の香りのウーロン茶を飲んだ。
とても美味しいお茶で、先週、同業者の知り合いからいただいたもの。
いただき物といえば、昨日は鹿児島から、かるかん饅頭など4種のお菓子セットが大きな箱いっぱい届いた。
元同人誌の仲間だった人で、弁護士さん。
1度会ったかどうかという人なのだけれど。
今日は姉からイチゴが大量に届く。
1人で黙々と食べ、子豚になる日も近い。
2日、大巧寺で椿を裏から。
裏からしか撮れない位置に咲いていた。
おそらく「隠れ磯」かと。
昨日はおとなしく夕方まで寝ていた。
ゴソゴソ起き出したのが5時頃だったか。
最近は富士山のあたりの夕焼けがとてもきれい。
今日は頑張って目標20枚。
さて何枚書けるのか。
グリーンネックレスの花が2週間以上咲き続けている。
そんなに長持ちする花とは思わなかった。
胡蝶蘭は9つ咲いている。
予備軍のつぼみもどんどんふくらんでいる。
シクラメンも盛り。
終わりかけた花や、まだまだこれから伸びてくる花茎も。
※ これより前のブログをお読みになりたい方は、 「Comments」をクリックすると「前の記事」というのが出ます。そこをクリックし下さい。そうやって辿っていくと、すべて読めます。
裏からしか撮れない位置に咲いていた。
おそらく「隠れ磯」かと。
昨日はおとなしく夕方まで寝ていた。
ゴソゴソ起き出したのが5時頃だったか。
最近は富士山のあたりの夕焼けがとてもきれい。
今日は頑張って目標20枚。
さて何枚書けるのか。
グリーンネックレスの花が2週間以上咲き続けている。
そんなに長持ちする花とは思わなかった。
胡蝶蘭は9つ咲いている。
予備軍のつぼみもどんどんふくらんでいる。
シクラメンも盛り。
終わりかけた花や、まだまだこれから伸びてくる花茎も。
※ これより前のブログをお読みになりたい方は、 「Comments」をクリックすると「前の記事」というのが出ます。そこをクリックし下さい。そうやって辿っていくと、すべて読めます。
8日と11日に咲いたトラディスカンチア シラモンタナ。
これは言いにくい。
別名「白雪姫」とか「ホワイトベルベッド」。
初めての花を見て、ツユクサに似ていると思ったら、ツユクサ科とか。やっぱり。
水やりを控えると、もっと白い毛が増えるのだろうけれど。
種が採れたら植えてみたい。
でも、挿し芽するのが簡単そう。
これは3カ月半前に、ちぎったものが郵便で送られてきたので挿し、あっというまに巨大に成長してしまったのだし。
いただいたときとは比べものにならないほど、もの凄く葉っぱが大きくなった。
仕事は、焦ると最後に何とかなると思っていたら、昨夜はベッドに入ってからアイデアが浮かんだ。
起きたくないなあと思ったけれど、ゴソゴソと起き、忘れないうちにメモ。
それで今日は頑張ろう。
これは言いにくい。
別名「白雪姫」とか「ホワイトベルベッド」。
初めての花を見て、ツユクサに似ていると思ったら、ツユクサ科とか。やっぱり。
水やりを控えると、もっと白い毛が増えるのだろうけれど。
種が採れたら植えてみたい。
でも、挿し芽するのが簡単そう。
これは3カ月半前に、ちぎったものが郵便で送られてきたので挿し、あっというまに巨大に成長してしまったのだし。
いただいたときとは比べものにならないほど、もの凄く葉っぱが大きくなった。
仕事は、焦ると最後に何とかなると思っていたら、昨夜はベッドに入ってからアイデアが浮かんだ。
起きたくないなあと思ったけれど、ゴソゴソと起き、忘れないうちにメモ。
それで今日は頑張ろう。
2日、長谷寺山門手前の姫蔓蕎麦(ヒメツルソバ)。
雑草化しているとの話もあるけれど、冬場の花の少ないときなので可愛い。
5月から秋までということだけれど、ヒマラヤ原産で強いのか、冬場でもあちこちでたくさん咲いている。
円覚寺の姫蔓蕎麦の群生も凄い。
昨日の朝から、やや喉が痛い。
まだ本格的に風を引いていないので、何とかこのまま通り過ぎますようにという気持ち。
いつしか60枚になっている短篇をF社に送ったけれど、また新しい短篇を開始しないといけない。
なかなか長編が書けない。
もっともっと書かないといけないと思ったり、花を見る余裕ぐらいない生活でどうするんだと思ったり。
今日はどうして休みだろうと思ったら、建国記念日。
休みがあっても関係なく、年中、何の休日かさっぱりわからない。
当日まで祭日と気づかなこともあったり。
我ながら呆れたものだ。
雑草化しているとの話もあるけれど、冬場の花の少ないときなので可愛い。
5月から秋までということだけれど、ヒマラヤ原産で強いのか、冬場でもあちこちでたくさん咲いている。
円覚寺の姫蔓蕎麦の群生も凄い。
昨日の朝から、やや喉が痛い。
まだ本格的に風を引いていないので、何とかこのまま通り過ぎますようにという気持ち。
いつしか60枚になっている短篇をF社に送ったけれど、また新しい短篇を開始しないといけない。
なかなか長編が書けない。
もっともっと書かないといけないと思ったり、花を見る余裕ぐらいない生活でどうするんだと思ったり。
今日はどうして休みだろうと思ったら、建国記念日。
休みがあっても関係なく、年中、何の休日かさっぱりわからない。
当日まで祭日と気づかなこともあったり。
我ながら呆れたものだ。
Profile
わたしです
Recent Entries
Archives
Categories
Links